インストラクター紹介


武山 卓己(TAKEYAMA TAKUMI)
- 戦歴
-
・92年 北斗旗全日本空道選手権 軽重量級優勝/最優秀勝利者獲得
・92年 北斗旗全日本空道無差別選手権 5位
・93年 北斗旗全日本空道選手権 重量級優勝/最優秀勝利者獲得
・94年 北斗旗全日本空道選手権 重量級 優勝
・94年 第1回モスクワ空道選手権 準優勝
・99年 北斗旗全日本空道無差別選手権 4位
・2001年 北斗旗全日本空道選手権 重量級 準優勝
・2001年 第1回北斗旗世界空道選手権 重量級 3位 - 担当クラス
- TRY空道ビギナー&ライト/TRY空道レギュラー/TRY空道アドバンス/ジュニア/女性キックボクシングフィットネス/はじめての空道入門/キックボクシングフィットネスアドバンス/TRY空道ビギナースパーリング/1on1フォローアップミット
- 得意技
- 「折れない心」と「打」「投」「極」
- メッセージ
- 会員さんから「なるほど!」「へぇー!」「おもしろい!」そんな感想が頂けるアカデミックな空道を楽しんで頂きたい。難解なテクニックも消化しやすい言語化した内容で、「腑に落ちる」指導を心掛けております。

佐々木 俊武(SASAKI TOSHITAKE)
- 戦歴
-
・2014年 JBJJF全日本オープン シニア2紫帯フェザー級 準優勝
・2015年 IBJJFアジアオープン シニア2紫帯フェザー級 優勝
・2015年 JJFJ全日本オープン シニア2紫帯フェザー級 準優勝
・2015年 JBJJF全日本オープン シニア1紫帯オープンクラス 優勝 - 担当クラス
- ブラジリアン柔術レギュラー
- 得意技
- イマナリロール→フットロック、ベリンボロ→ボーアンドアローチョーク
- メッセージ
- 初心者の方から選手の方まで、各会員さんのニーズに合った指導を行うようにしています。

白鳥 弘樹(SHIRATORI HIROKI)
- 戦歴
-
・全国高等学校柔道選手権 無差別級 出場
・全国高等学校柔道選手権東北大会 無差別級 優勝
・全国高等学校総合体育大会柔道競技 100㎏超級 出場
・全日本学生柔道体重別選手権 100㎏超級 出場
・全日本学生柔道体重別選手権東北予選 100㎏超級 優勝
・国体出場 - 担当クラス
- 柔道レギュラー
- 得意技
- 足払い
- メッセージ
- 柔道の各技の解説、反復練習をメインに、稽古終盤には実戦的な乱取り稽古も行うクラスです。些細な疑問や質問にも真摯に回答いたします。見た目は大きくて怖いもしれませんが、心は優しい柔道指導陣ですので是非安心してご参加ください!

末永 圭寛(SUENAGA YOSHIHIRO)
- 戦歴
-
・東北選抜団体 3位
・全国高校レスリング選手権東北選手権 優勝
・全国高等学校総合体育大会レスリング競技 佐賀インターハイ 5位
・東北国民体育大会レスリング競技 青年 優勝
・近県都市対抗試合 優勝
・愛媛国体青年レスリング競技 出場(グレコローマンスタイル)
・福井国体青年レスリング競技 5位(グレコローマンスタイル) - 担当クラス
-
レスリングレギュラー
ノーギテイクダウン フリースパーリング - 得意技
- 巻き投げ、がぶり返し、ハイクラッチ
- メッセージ
- 老若男女関係なく興味がある方、大歓迎!まずは体験から一歩踏み出してみましょう。

佐川 太郎(SUGAWARA TARO)
- 戦歴
-
・2019全日本空道シニア選手権 超重量級優勝
・2022全日本空道体力別選手権−250 準優勝
・2022アジア空道体力別選手権−250 準優勝 - 担当クラス
- MMA空道
- 得意技
- 右ストレート、タックル
- メッセージ
- 空道で大事な組打撃を多くの人に興味を持って頂き、楽しく♪強くなる!ための指導が出来れば幸いです。

荒 涼太(ARA RYOTA)
- 戦歴
-
・全国高等学校柔道選手権東北大会 100㎏級 優勝
・全国高等学校総合体育大会柔道競技 100㎏級 出場
・全日本学生柔道体重別選手権東北予選 100㎏ 優勝
・全日本柔道選手権宮城県大会 3位 - 担当クラス
- 柔道レギュラー
- 得意技
- 背負い投げ
- メッセージ
- 楽しく稽古して、どんどん強くなりましょう!練習参加お待ちしております!

平山 真路(HIRAYAMA MASAMICHI)
- 戦歴
-
・2015年 宮城県高等学校レスリング競技新人選手権 フリースタイル74㎏級 優勝
・2016年 第55回高松宮杯東北高等学校選抜レスリング選手権 フリースタイル74㎏級 優勝
・2016年 第7回雪印カップレスリング大会フリースタイル66㎏級 優勝
・2016年 第71回国民体育大会レスリング競技フリースタイル74㎏級 5位 - 担当クラス
-
レスリングレギュラー
ノーギテイクダウン フリースパーリング - 得意技
- 各種タックル
- メッセージ
- 7年間レスリングをしてきたので、基礎とタックルは得意です。少しでもお役に立てればと思います。わからない事、気になる事があれば気軽に話しかけてください!よろしくお願いします。

金田 良浩(KANETA YOSHIHIRO)
- 戦歴
-
・秋田県高等学校柔道選手権 個人軽量級 3位
・1997年 全日本北斗旗東北選手権 -230優勝
・1997年 全日本北斗旗選手権 -230出場 - 担当クラス
- 柔道ビギナー
- 得意技
- 背負い投げ、ハイキック
- メッセージ
- 未経験からはじめる方のための柔道初心者クラスです。空道は、打撃の流れから組み合うことがとても多い競技。道着のつかみ方、打撃の制し方、投げ方まで少しずつ身に付けていきましょう♪

金澤 直人(KANAZAWA NAOTO)
- 戦歴
-
・2006年西日本学生レスリング新人戦 準優勝
・2007年 第62回国民体育大会レスリング競技 出場
・2008年 内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権 出場 - 担当クラス
-
レスリングレギュラー
ノーギテイクダウン フリースパーリング - 得意技
- 水車落とし、飛行機投げ
- メッセージ
- 様々な展開で役に立つテクニックを、初心者の方にも分かりやすく指導していきます♪

澤田 英明(SAWADA HIDEAKI)
- 担当クラス
- TRY空道レギュラー
- 得意技
- 後ろ蹴り、バックハンドブロー
- メッセージ
- 空道は打撃、投げ、寝技と幅広く、自分に合った闘い方を作っていくことが最大の魅力です。私の担当する土曜日TRY空道レギュラークラスでは、空道のベースとなる打撃の打ち方や受け方、投げ技の基本まで練習していきます。ウィークデイに参加できないという方はふるってご参加ください。

松澤 平(MATSUZAWA TAIRA)
- 戦歴
-
・全日本社会人レスリング フリースタイル97㎏級 準優勝
・国体宮城県予選97㎏級 優勝 - 担当クラス
-
レスリングレギュラー
ノーギテイクダウン フリースパーリング - 得意技
- 片脚タックル、ローリング
- メッセージ
- 武山道場の皆さんにレスリングの技術が空道に役立てば嬉しいです!

島崎 健一郎(SHIMAZAKI KENICHIRO)
- 戦歴
-
・2018年 北斗旗全日本空道選手権 -240出場
・2020年 J‐NETWORK プロライセンス取得
・キックボクシング5戦3勝1敗1分(プロアマ通算)
・全国歯科総合体育大会 ボクシング競技 優勝 - 担当クラス
- キックボクシングベーシック
- 得意技
- 右クロス、左ミドル
- メッセージ
- 打撃は才能とはよく言われますが、動きを分解して1つ1つ確認しながら練習すればだれでも上手くなります!キックボクシングベーシッククラスでは毎回、実践的なテーマを盛り込んでいるので、初心者の方はもちろん、空道や他競技に打ち込んでいる方にも楽しんでいただけると思います。

庄子 正則(SHOUJI MASANORI)
- 戦歴
- ・2012年 青森県空道選手権 シニア 3位
- 担当クラス
- ジュニア
- 得意技
- 頭突き、投げ
- メッセージ
- ジュニアクラスでは子供たちの好奇心をくすぐるような分かりやすい指導を心掛けております。

笹沢 一有(SASAZAWA KAZUARI)
- 戦歴
-
・2005年 全日本空道体力別選手権 軽重量級 優勝
・2005年 第二回空道世界選手権 軽重量級 3位
・2005年 世界武術選手権組手散手部門 75kg級 ベスト16
・2006年 全日本空道無差別選手権 3位
・2007年 世界武術選手権組手散手部門 75kg級 ベスト16
・2008年 北京武術トーナメント散手部門 70kg級 ベスト8
・2009年 全日本空道体力別選手権 軽重量級 準優勝
・2012年 全日本空道体力別選手権 軽重量級 準優勝
・2013年 全日本空道体力別選手権 重量級 準優勝 - 担当クラス
- ミット&レギュラースパーリング
- 得意技
- ワンツー、三日月蹴り、足払い
- メッセージ
- 楽しみながらみんなで強くなりましょう!幅広い空道の技術を理論と実践で身に付け、強くなった自分を実感できる。そんなクラスを作っていきたいと思います!

澤口 誠一(SAWAGUCHI SEIICHI)
- 戦歴
-
・1998年 北斗旗全日本空道選手権 無差別 出場
・2000年 北斗旗全日本空道選手権 軽重量級 出場
・2003年 全日本空道体力別選手権関東地区予選 軽重量級 準優勝
・2003年 北斗旗全日本空道選手権 軽重量級 出場
・2004年 北斗旗全日本空道選手権 軽重量級 出場
・2005年 全日本空道体力別選手権東北地区予選 軽重量級 準優勝
・2007年 北斗旗全日本空道選手権 軽重量級 ベスト4 - 担当クラス
- ミット&レギュラースパーリング
- 得意技
- 左ミドル、組打撃
- メッセージ
- ミットを持つ・打つが上達すれば空道打撃全般の初級から上級レベルの練習が出来ます。打撃だけではなく体捌きや防御も上達します。勿論対人稽古にも活きますので、皆さんで楽しくレベルアップしましょう。

スーパーバイザー
田中 洋輔(TANAKA YOSUKE)
- 戦歴
-
・2009年 第3回北斗旗世界空道選手権 -240 出場
・2010年 北斗旗全日本空道選手権 -240 準優勝
・2010年 東北アマチュア修斗選手権 ライト級 準優勝
・2010年 関西アマチュア修斗選手権 フェザー級 3位
・2010年 東日本アマチュア修斗オープントーナメント ライト級 優勝
・2013年 プロ修斗ライト級新人王決定トーナメント 出場
・2015年 北斗旗全日本空道無差別選手権 3位
・2016年 北斗旗全日本空道選手権 -240 優勝
・2017年 第2回空道ワールドカップ -240 4位
・2017年 北斗旗全日本空道選手権 -240 準優勝
・2018年 第5回北斗旗世界空道選手権 -240 出場
・2021年4月~ 御茶ノ水支部 所属 - 前担当クラス
- MMA空道
- 得意技
- ラテラルドロップ、右フック
- メッセージ
- 色んな格闘技に取り組んできましたが、空道が一番多様性があって面白いと思います!楽しみながら一緒に練習しましょう♪

スーパーバイザー
木村 賢介(KIMURA KENSUKE)
- 戦歴
-
・2007年 全国七大学柔道優勝大会 準優勝
・2008年 全国七大学柔道優勝大会 優勝
・2009年 全国七大学柔道優勝大会 3位
・2010年 全国七大学柔道優勝大会 3位
・2019.8.16 逝去 - 前担当クラス
- 高専柔道ビギナー
- 得意技
- 地獄締め、フロントチョーク
- メッセージ
- 高専柔道は防御力がとても大事な寝技柔道です。このクラスでは高専柔道の技術をベースに寝技の守り方や考え方を紹介していきます。「よく分からないけどなんか負ける」「攻めたいけど攻めれる状況になかなかならない」なんて人には特にオススメです。

スーパーバイザー
木村 真介(SHINSUKE “SHIRO” KIMURA)
- メッセージ
- 実践的であり安全性も確保され、奥が深くて生涯楽しめる。大道塾の空道は最高で、武山道場に集うメンバーも最高です!!これからもよろしくお願いします!